![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
小学4年〜6年女子の部:仲村菜花美選手 小学3年の部 :鈴木大介選手 小学4年の部 :仲村良磨選手 小学5年の部 :小林匠選手、津田大輝選手 小学6年の部 :石川将汰選手、町村竜平選手、熊田紘哉選手、熊谷智樹選手、長谷川好機選手、田中翼選手 一般有級(軽)の部(男子):三野榮士(管理人) |
|||
・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・
|
|||
![]() <町村選手の第1試合> 左足の連続回し蹴りが非常に上手かったです。蹴った際の安定感がありました。 また蹴りの高さも十分にあるため相手も簡単には間合いに入れなかったようです。 |
|||
![]() <熊谷選手の第1試合> 相手の方が身長的には高く一見不利の様に見えましたが相手の動きをよく見て 常に間合いを取っていました。相手の攻撃をかわし相手の一瞬のスキを狙って右からの回し蹴り です。他の試合でも非常に上手く相手にヒットしていました。 |
|||
![]() <町村選手の第2試合> 町村選手の得意技「左の回し上段蹴り」が見事に決まった瞬間。相手の頭が傾 き、会場でも思わず感嘆の声が上がりました。四六時中攻め、相手に攻撃の間を与えませんでした。 |
|||
![]() <熊谷選手の第3試合> こちらも右回し蹴りが綺麗に決まった瞬間です。相手の攻撃をよけ直ぐに攻撃 にうつるというのは、ビデオ等では簡単なように見えますが非常に難しいと思います。 |
|||
![]() <熊谷選手の第4試合> この時の相手は簡単には熊谷君の蹴りの間合いに入ってきませんでした。 両者お互いの動きを見ながら両者とも相手のスキを狙っていたようです。写真は熊谷選手の突き が決まった瞬間です。 |
|||
・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・:*:・
|
|||
4月から仕事が変わり、非常に忙しくなってしまい、ホームページを更新するのが遅れてしまい大変申し訳ないです。写
真の方もビデオを今回撮ったのですが、私のビデオはヘッドが汚れていたため殆どノイズが入って使いものにならない状態、
先生も仕事や練習で忙しくまだビデオを観れていないとのことです。よって今回は賞を捕った2名の選手のみの写真とさせ
て頂きました。ご了承下さい。もし何かご希望等ございましたら遠慮なく管理人までご連絡下さい。 <管理人> |
|||
-TOP- |