![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() @腕章は胴着の両腕につけます。この腕章は試合に出場する選手に事前にお配りします。 A胴着へは、直接縫い付けるか、マジックテープ、スナップボタン等でつけて下さい(写真参照)。 B安全ピンは危険なので使用しないで下さい。 Cこの腕章は試合中つけて頂くだけで結構です。通常時の練習の際は外して頂いて構いません。 Dこの腕章は返却して下さる必要はありません。次の試合の時に使用しますので大切に保管しておいて下さい。 @腕章を洗う場合は、色落ちすることがありますので他の衣類とは分けて選択することをお勧めします。 A手もみ洗いや、着け置き洗いはせず、洗濯機を使用して下さい。 Bドライクリーニングには出さないで下さい。 C漂白剤、柔軟剤は使用しないで下さい。 D洗濯後は陰干しして下さい。乾燥機、アイロンは使用しないで下さい。 |
|
![]() 腕章。写真はサンプルです。実際お渡し するものは白地の余白がもう少し多いです。 |
![]() 腕章をつけてみたところです。真横から シンボルマークが見えるよう工夫します。 |
平成18年3月3日掲載 |
|
-TOP- |